募集職種 | ・新規事業開発メンバー
〈主な業務内容:新規事業アイデアの検証や新規および既存サービスのプロダクト管理〉 ・データサイエンティスト 〈主な業務内容:新規および既存サービスの強化学習開発の支援、数理モデルの構築〉 ・インターンシップ 〈主な業務内容:国内海外のリサーチによる市場調査や新規事業の立案〉 ※当社のインターンシップは業務委託契約です。 ◤インターンシップ専用エントリーフォームはこちら>>◢ |
---|---|
募集対象者 | 大卒以上(学部学科:不問)、業界経験不問、資格不問 |
勤務地 | インヴァスト株式会社
〒103-0004 東京都中央区東日本橋1-5-6 東日本橋(都営浅草線)徒歩3分 馬喰横山(都営新宿線)徒歩4分 馬喰町(総武快速線)徒歩7分 ※仕事内容に応じてリモート勤務可 |
給与 | 年俸制500万円~
※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。 ※月30時間分の固定残業手当を含みます。超過分は別途支給。 ※年俸を12カ月で割った額が月額となります。 |
手当 | 通勤手当
残業手当(月30時間分の固定残業手当を給与に含む。超過分は追加支給) |
勤務時間 | 【就業時間】9:00~18:00
※フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:00) 【休憩時間】1時間 【所定労働時間】8時間 【残業】職種により異なります。 |
休日休暇 | 週休2日制、年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、冬期休暇
産前産後休暇、育児休暇、お子さんの看護休暇(有給) |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
※詳しくは福利厚生制度をご確認ください。 |
選考方法 | 【選考の流れ】
書類選考 →1次面接(各部門担当者との面談) →2次面接(担当役員との面談) →内定 応募は、下記リンクより行っていただきます。 応募の際は、履歴書・職務経歴書・志望動機を添付のうえお申し込みください。 書類選考を通過された方にはこちらからの面接のご案内をお送りします。 |
休暇 | 社員やその家族が充実した生活を過ごし、新たな気持ちで付加価値を生み出す仕事ができるよう、リフレッシュを目的に休暇の取得促進を行っております。
<年次有給休暇> 入社月に応じた日数が、入社と同時に付与されます。 4月に入社した場合の付与日数は15日となります。 半日単位で取得可能なので、急な子どもの病気などでも半日単位で休暇を取得できます。 <夏季休暇・冬季休暇> 夏季休暇5日、冬季休暇5日の休暇を取得できます。 土日あわせると最長9連休になります。 取得時期は、夏季休暇:7月~10月、冬季休暇:12月~3月と幅が広いため、休みをずらして空いてる時期の旅行や、家族や友達とスケジュールをあわせて休みを取得できます。 ※なお、夏季休暇・冬季休暇それぞれ5日のうち2日は年次有給休暇の計画付与になります。 |
---|---|
補助・健康 | 社員の健康維持と若手社員や外国国籍の社員が働きやすい職場環境を目指しております。
<健康診断・人間ドック> 社員の健康を一番に考え、通常の検診よりグレードアップした検診を受診できます。 希望により、婦人科検診を受診できたり、35歳以上は人間ドックを受診できます。 <インフルエンザ予防接種> 健康保険組合より最高2,000円が補助されますので、病院により金額は違いますがほぼ全額補助されます。 |
育児・介護 | 出産・育児を経ても働き続けることができる職場環境や、家族に介護など大変なときこそ社員とその家族を守ることができる制度を目指しております。
<育児休業> 子どもが1歳(最長2年)に達するまで育児休業を取得できます。 <育児短時間勤務制度> 子どもが小学生になるまで短時間勤務を選択できます。 1日4時間~7時間の間で、ライフワークにあわせて勤務時間を自分で選択できます。 6時間までの勤務の場合は、休憩(1時間)なしで勤務ができます。 <子の看護休暇> 小学校入学までの子どもが急な発病などの時に利用できます(有給対応)。 子どもが1人の場合は年間5日、2人以上の場合には10日取得できます。 <介護休業> 介護状態にある家族を介護する場合は、家族1人につき93日間までの範囲内で介護休業を取得できます。 <介護短時間勤務> 介護状態にある家族を介護する場合は、最長2年間、4時間~7時間の間で自分にあった勤務時間を選択できます。 <介護休暇> 介護状態にある家族を介護する場合に利用できます(有給対応)。 当該家族が1人の場合は年間5日、2人以上の場合には10日取得できます。 |